【1】モニタリング・監査を実施される方は、以下の書類のご提出が必要です。
未提出の場合、原則SDVを実施される2週間前までに、下記書式の書類を郵送またはご持参にてご提出ください。
①科学大書式6-1-1 モニタリング・監査担当者リスト
②科学大書式6-2-1 モニター・監査担当者証
※必要な書類については、
こちらからダウンロードしてください。
【2】SDVで電子カルテを閲覧される方は、以下の書類もご提出が必要です。
未提出の場合、原則SDVを実施される15日前後までに、書式①はメールにてご提出、②の書類は紙媒体にて郵送またはご持参のうえ、ご提出ください。
①診療情報閲覧入力依頼フォーム
②医療情報システム利用登録依頼書
※電子カルテ閲覧には年度更新が必要です。
※必要な書類については、
こちらからダウンロードしてください。
【2】の各書類作成時は、下記の点にご留意ください。
①診療情報閲覧入力依頼フォーム
・電子カルテ閲覧カードは一人につき1枚の発行です。複数試験を担当していている場合でもカードは1枚のみ発行されますので、申請書も1枚のみのご提出で差し支えありません。複数試験を担当している場合、「上記内容の詳記」欄に該当の整理番号を併記してください。
・2024年4月1日付で書式が変更となりました。同日以前の旧書式ではお手続きができないため、新書式でご作成ください。(フォーマットは「各種申請書類」よりダウンロードください)。本書式の内容を弊院申請フォームに入力しお手続きいたします。
・「診療情報を閲覧する診療科等」は実施診療科または協力他科等、該当する診療科をご記載ください。
・年度更新が必要となりますので、「期間」の終了日は当該年度末をご記載ください。(治験期間・契約期間ではありません。)
・「頻度」は概ねの頻度で問題ありませんので、申請時に想定される項目を選択してください。
・Excel形式で事務局アドレス宛にご提出ください。
②医療情報システム利用登録依頼書
・申請者欄が自署ではない場合、押印が必要です。
・ここでの「所属」とは依頼者様の所属会社ではなく本院において治験等審査委員会を所管しているヘルスサイエンスR&Dセンターを指します。所属長氏名ならびに連絡先は変更しないでください。
・年度更新が必要となりますので、「利用終了日」は当該年度末をご記載ください。(治験期間・契約期間ではありません。)
・「対象システム」は、実施診療科が医科であるか歯科であるかによって該当項目にチェックを記載してください。
・「職種」欄は「その他事務系職種」を選択の上、括弧内に申請者の職種をご記載ください。(モニター等)